homeへ戻る 見るコーナーへ行く 動かすコーナーへ行く お役立ちコーナーへ行く 旅行記コーナーへ行く お問い合わせコーナーへ行く 掲示板へ行く その他(Potoshop,Illustrator作品)
 
   
 
   
 
   
 
     
WATCH(見るコーナー)
HYUSYAで製作した住宅に関連する静止画像を取り揃えました。
SHADEでモデリングしレンダリングした、外観静止画像、内観静止画像、外構静止画像、鳥瞰静止画像の抜粋を掲載しています。
仕事で制作したパースはなかなか掲載できないので空いた時間で制作したものが主になっています。

※画像をクリックすると別Windowに拡大画像が表示されます。

OutSide(外観)
現代的な和風住宅タイプ  1階の面積比率を大きくとり,屋根には寄棟を採用することによりどっしりとした安定感が出てきます。
和風らしく下屋を広く取って特徴を出しています。
飽きがこないのが和風住宅のよさですね。
輸入住宅タイプ 2×4の輸入住宅を意識してモデリングしています。割り石調の外壁を部分的に使用することで単調になりがちなサイディングに変化を与えるようにしました。シャープなかね勾配の屋根も特徴の一つ。
大屋根タイプの洋風住宅  2階の屋根がそのまま1階の屋根につながっていく大屋根タイプは自然と調和しやすいタイプではないでしょうか。屋根の特性からモデリングでは桁の位置に非常に神経を使いました。
民家風洋風住宅 付け柱で外壁を装飾して民家調の風合いを出しています。同じ大屋根ですが全て切妻屋根です。モデリングには付け柱の分、手間がかかります。
切妻と寄棟の取り合わせの洋風タイプです。ちょっと色合いの強い外壁にしてあります。(下に外構付も掲載してあります。)
影のぼかしの無い分散レートレースでレンダリングしました。
寄棟と切妻の組み合わせ。西側に屋根を流しています。多少Rをつけてアーチを取り入れています。
(下に外構付も掲載してあります。)
分散レイトレースにてレンダリング。
試しに鉄骨のマンションをモデリングしてみました。どこぞの広告にあったものを寸法入りの間取り図だけを頼りにモデリングしています。高さ方向の寸法は適当です。
ちょっと趣向を変えて陰影の階調、彩度,を調節しパステル調の画風にしたものです。デフォルメやイラスト調の要望も増えてきたような気がします。(陰影だけの分散レイトレース、陰影なしのレイトレース、photoshopでの選択用の基本色だけのレイトレースの3種類を夭死して手を加えました。(実は別のものを作る過程でできたものをいじったものなのですが)
和風の画像が少なかったので今回は和風の切妻。変化をつけるために瓦をリンクを使い一枚一枚置いていき細部にちょっとだけこだわっています。ここの画像の大きさが600×450pxなのであまり細部が確認できないのは残念ですが...。ちなみに分散レイトレースです。  2005/05/18
TOPへ
InSide(内観)
化粧台とデスクのあるシンプルな寝室をモデリングしてみました。ラディオシティー法でのレンダリングの為雰囲気が少しは出たのではないでしょうか。
ダイニングをラディオシティー法でレンダリングしたものです。ちなみに窓の外はカナダのエメラルドレイク周辺です。照明のある埋め込みの飾り棚が特徴です。
ダイニングをラディオシティー法でレンダリングしたものです。マンションの湾ルームをイメージして見ましたがバルコニーは手を抜いて描いていません。
ラジオシティーで吹き抜けのあるホールをイメージして製作しました。普段は住宅専門なのでめったにこういうものは作りません。創作品です。
鉄骨系の室内をラジオシティーしたもの床の基本色を室内に目いっぱい反映させた。雰囲気だけの作品

勾配天井のある室内を無限遠光源、天空光でけでシンプルにラジオシティーしたもの。多少色合いをPhotoshopで調整。

二間続きの和室をモデリングしてみました。通常のレイトレーシング法でのレンダリングです。部品として作っておいた造作を組み込んでモデリングしました。そのためラディオシティーに合った形状にするのには手間がかかるのでレイとレーシングでレンダリングしたと言うのが実情です。
夕方のリビングをパース化かしたものです。
左は埋め込み式のカップボードを配置してあります。
天井は折下げにして間接照明を入れてラジヲしティーでレンダリングしています。
テクスチャーを抑えてリビングをラジオシティーで分散レンダリングしたものです。
照明関係のディーテイルは省略してイメージを重視しています。
コンクリートの打ちっぱなしの個室です。
照明を多用してラジオシティーで分散レイトレイトレーシングで製作しました。
LUXORのフォトンマップ+パストレーサーでレンダリングしたものです。
簡単なのでラディオシティーを主で利用していますがLUXORも設定を極めればかなりきれいな絵ができそうです。
シンプルなコンクリート打ちっぱなしの部屋をLUXORでレンダリングしたものです。
あまり細部にこだわらず、ラジオシティーを利用したImageだけの画像。  2005/05/18
これもあまり細部にこだわらず、ラジオシティーを利用したImageだけの画像。
この画像などはソファーさえも単純なブロックで表現しただけ。
別名「手抜モデリング」  2005/05/18
TOPへ
With Yard(外構)
8寸勾配の屋根、2階はリシンの吹きつけ、1階は横張りサイディングで表現してみました。車はshadeの「車の森」の形状を使用しています。
モデリングした住宅を二件並べてみました。ほかの角度からもレンダリングすると外構全体の雰囲気がもっと分かったかもしれません。
切妻タイプの住宅と駐車場付の外構を組み合わせました。外構のモデリングではどうしても植栽を多用する為メモリーの消費量とのにらめっこになってしまいます。背景はもちろん合成です。
カーポート付の外構を作成してみました。シンプルな外構ですが外構で住宅の表情がかなり左右されます。
背景は合成です。
外構付モデルをそのままレンダリングしたものです。
外観コーナーにもあった和風住宅の外構付モデルです。
植栽は実モデルのリンクを多用してあまり大きくならないようにしています。
外構付モデルをそのままレンダリングしたものです。
高低差のある敷地での洋風住宅の外構付モデルです。
面光源と分散レイトレーシングでレンダリングしてあります。
外構付モデルをそのままレンダリングしたものです。
面光源と分散レイトレーシングでレンダリングしてあります。
もう少し上方から見ると池もあるのですがプレートを使った樹木がとても異様になるのでこの角度に抑えてあります。
2005/05/18
外構付モデルと他のモデルを角度、光源をあわせて別々にレンダリングし、PhhotoShopで合成したもの。
レイトレーシング、シャドウマップのぼかしを使使用
周囲との雰囲気が分かりやすい。
分譲地の背景と合成。写真撮影の時間帯と実際の光源の設定とに少し矛盾があるのですが。。。
分散レイトレースにてレンダリング
外構付のモデルと他のモデル(背景用)を別々にレンダリングして合成したもの。
分散レイトレースにてレンダリング
上の3Dモデルを少し絵画調にディフォルメしたものです。
建物自体は一つ上のモデルと共通ですが、PhotoShopでの処理が主体になるのでこちらのほうが手間はかかりました。
分散レイトレースにてレンダリングPhotoShopで仕上げ。
TOPへ
Bird's Eye(鳥瞰)
和風タイプのモデルを情報から眺めた鳥瞰図です。この視点からのレンダリングでは住器などを詳細にモデリングしてしまうとメモリーがとてつもなく大きくなってしまうので少し手を抜いています。
上記の和風住宅の二階部分の鳥瞰図です。平面の間取り図で見るよりも全体の雰囲気が掴み易くなりませんか?
家具はあまり置きませんでした。
吹き抜けのある洋風二階住宅を鳥瞰で覗いてみました。かなり詳細までモデリングし,家具も配置してあるのでかなりのメモリーを使っています。吹き抜け部分の構造がより感覚的につかめるのではないでしょうか。
洋風二階建て住宅。玄関上部,リビング上部が吹き抜けとなっている。簡易家具を配置して間取り全体のイメージをつかめるようにした。応接リビングとセカンドリビングが有りリビング重視となっている。
2階建ての1階部分。
上記の2階鳥瞰イメージ。玄関上部,リビング上部が吹き抜けになっている事がこの画像で(たぶん)わかると思います。中央の寝室には吹き抜けがわに小窓を設けて光を取り入れリビングとつながりを持たせてあります。勾配屋根の下(北側)には納戸を設けて有効活用。
TOPへ
CopyRight(c) 2002-2003 HYUSYA
著作権はHYUSYA(飛雄舎)に属します
掲載されている記事や画像などの無断転載を禁止します
  掲載内容についてのご意見ご感想は「CONTACT」ページからお願いします。
このサイトはリンクフリーです。(左のバナーをお使いください)